恐れていた自体が発生してしまいました。
2018年1月にコインチェック(CC)で500億円規模以降のハッキングが発生した後、仮想通貨市場は低迷していましたね。
そして本日9月20日、国内仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)(テックビューロ株式会社)がハッキング被害を受けたことを報告しました。
Contents
ハッキング被害のザイフ(zaif)、プレスリリースを発表
プレスリリースの内容をまとめると、
- ザイフでは預かり資産の一部をホットウォレットで保管
- そのホットウォレットに対して9月14日に不正アクセス発生
- ビットコイン、モナコイン、ビットコインキャッシュが不正送金される
- 17日にサーバー異常検知、18日にハッキング発覚
- 被害総額は67億円と推定、顧客分45億円、ザイフ資産分22億円
- フィスコより50億円の金融支援を締結
- カイカよりセキュリティ向上のための支援を締結
- 現在は入出金停止中
こんな感じです。
詳しくはコチラをどうぞ!
ハッキングによるビットコインの被害総額は?
今回のハッキングに対する被害総額は
- 67億円相当
- ビットコイン(5966BTC)
- モナ(詳細不明)
- ビットコインキャッシュ(詳細不明)
と判明しています。
コインチェック事件のGOXと比べると、被害総額は少ないですが、仮想通貨市場に与えるインパクトは大きいのではないかと予想します。
特に日本での印象悪化は免れないですね、、、。残念です。
ハッキングに対する金融庁の反応は?
ハッキング発覚からすぐに金融庁や財務局に相談しているようです。
今後どのような処分が下るのかは分かりませんが、仮想通貨自体の印象がなるべく悪くならないような形で処分になることを祈ります。
ハッキングから資産を守ろう
以前コインチェック社がハッキング被害になったときもよく話題になったのですが、
「どうやったら資産をなるべく安全に保管できるのか」
というのは非常に重要でしょう。
暗号資産の保管の仕方は
- 取引所におきっぱなし
- ハードウォレット
- webウォレット
- ペーパーウォレット
など様々なものがありますが、取引所に置きっぱなしはリスクのある保管方法です。
なぜなら、取引所はその業務形態的に、ある程度の仮想通貨資産を外部からアクセスしやすいホットウォレットに保管することがあるからですね。
なので、暗号通貨の取り扱いに慣れてきた人には、比較的安全とされるハードウォレットを使うことが推奨されています。
また携帯のアプリで暗号通貨を管理できるものもでてきているので、僕はそちらも併用しています。
Zaifのハッキングを受けた後のツイッター民の反応
久々にツイッターを開いたら、「Zaif ハッキング」に関する話題で持ちきりだったので、興味深いツイートをまとめました。
▼ZAIFトークン暴落、カイカコインとフィスココインは上昇
ZAIFトークン暴落、フィスココインとカイカコインは上がるという、ある意味で正しい現象がおきていて草不可避 pic.twitter.com/Xcl85EU81V
— 狂タヌ尊 (@MadTanuXT) September 19, 2018
▼Zaifの利益予想からするとフィスコはリスクあり?
Zaifの予想業績は後でcoincheckの時のように計算予定。直感的にcoincheckと比較にならないくらい利益は少ないはず。フィスコの50億円支援は株式取得+貸与の形だと思う(買収金額50億円では無いと思う)ので貸付分はフォスコとしてはリスクありか?#ビットコイン #BTC #coincheck #フィスコ #Zaif https://t.co/oVPpE9hSEE
— 桂隆俊 (@taka_katsura) September 19, 2018
▼金融庁の対応は気になるところ
金融庁さん激おこかなぁ
— mineCC (@ETHxCC) September 19, 2018
▼過去の仮想通貨盗難事件との比較
Zaifの不正アクセス事件で消失した仮想通貨は、67億円相当
過去の仮想通貨盗難事件と比べるとビットフィネックスやナイスハッシュ、ザ・ダオ事件などと、だいたい同じ規模になります。 pic.twitter.com/CTOr4Rwvgt
— 高城泰 (@takagifx) September 19, 2018
▼ザイフがハッキング被害を隠蔽!?
ウソつきましたからね… pic.twitter.com/zgbk4ASoq8
— あの夏のZaifよさようなら (@Zaifer008) September 19, 2018
▼トレードを頑張るよりハッキングの勉強をした方が儲かる説(冗談)
「皮肉なものだな。仮想通貨のトレードに勤しむよりも取引所をハッキングする勉強をしたほうがずっと効率が良い(67億円バサー)」
— カズト / 仮想通貨 (@nomad_btc) September 19, 2018
▼7時現在、ハッキング発覚ののち2万円下げるも、4万円の上げ発生
Zaifから不正アクセスにより約67億円相当のビットコイン、モナコイン、ビットコインキャッシュが流出
異例の深夜2時15分の発表でしたが、直後は反応薄。3時半から2万円急落し、CBOEのSQに向けて倍返しで4万円の上昇、と pic.twitter.com/hA8Tkq7NHH
— 高城泰 (@takagifx) September 19, 2018
▼おはっきんぐございます
https://twitter.com/TrendStream/status/1042517759546945536
仮想通貨市場の発展を願うばかり
仮想通貨に昨年度から触れていて、技術的に期待している部分があるものの、まだまだ不便なところも多かったりセキュリティが甘かったりする点もあると感じています。
スポーツ選手が逆境を乗り越えて強くなるように、今回のハッキングを契機として仮想通貨市場の発展が少しでも進めばなぁと思います(もちろんハッカーには滅びてほしい)。