2018年8月から行われていた、「沖ケイタ書生」を卒業しました!
【沖ケイタ書生紹介】
・しゅれさん(@shulework )
・りぃさん(@sayuec )
・アーリー出川さん(@yasushi_crypto )
・みつおさん(@mountains_mitu )
・まちゃさん(@MaCHA_trip )みなさんとても優秀。そして本気。
来年にはブログだけで生活できる水準にいけるように、がんばるんば!#沖ケイタ書生— 沖ケイタ (@namakemono0309) August 5, 2018
プロブロガー沖ケイタさんのお手伝いをしながら、ブログ執筆のノウハウを学ぶこと約5ヶ月。
僕は「沖ケイタ書生」の1期生でして、ケイタさんは今後も書生を増やしていく方針の様子です。
ならば、「沖ケイタ書生」がどんな感じなのか、正直に綴った記事も需要があるだろうということで、今回記事を書くことにしました。
Contents
沖ケイタ書生って何?
【沖ケイタ書生募集のお知らせ】
7月23日 21時にLINE@にて「沖ケイタ書生」を募集します。
・ブログの質問随時OK
・けっこうガッツリ教えます
・お金かかりません。無料です。
・ライターとして沖ケイタの手伝いあり
・期間は2〜3ヶ月興味ある人はLINE@に登録してね!https://t.co/VG5KlE9eZJ
— 沖ケイタ (@namakemono0309) July 22, 2018
【沖ケイタ書生募集のお知らせ】
7月23日 21時にLINE@にて「沖ケイタ書生」を募集します。
・ブログの質問随時OK
・けっこうガッツリ教えます
・お金かかりません。無料です。
・ライターとして沖ケイタの手伝いあり
・期間は2〜3ヶ月
沖ケイタ書生とは、ケイタさんのメディアに記事を納品しつつ、記事執筆の方法、キーワード選定、文章の構成を学ぶ講座です。
記事を書きながら
- 文章の書き方
- SEOを意識した記事構成
- 成約を意識した記事構成
- キーワード選定
をメインに学習していきます。
沖ケイタ書生を終えて、正直な感想
ぶっちゃけ、めちゃくちゃ大変でした
ケイタさんからの指示を元に、1〜2週間に1記事納品していきます。
大変だなーと感じたのは、以下の点。
- 背景知識のない記事を書くときのリサーチが大変!
- 人に記事を納品するというプレッシャー
自分のブログ記事だったら、「あとでリライトすればいいや〜ポチっ」と記事投稿できますけど、人に記事を納品する場合はそうはいきません。
もちろん、記事執筆のコツ、ノウハウなんかは教えてくれますので超タメになります。
でも、やる気がないと話になりません。継続的に記事納品は大変だと感じましたね。
僕はやる気には定評がある(笑)のですが、沖ケイタ書生は何度か挫折しそうになるくらい大変でしたね!
圧倒的なフィードバック量と質
めちゃくちゃ頑張って記事を書いたら、ケイタさんからのフィードバックが入ります。
- 文章の構成
- 記事の構成
- 読者との距離感の詰め方
- クロージング
などなど、、、挙げるとキリがありません。
実績のあるケイタさんからの直接の添削は、「なるほど〜」っていうのがめちゃくちゃ多いし説得力があるんですよね。
記事の書き方って直接人から習える機会ってそんなにないと思うので、めちゃくちゃ有難い機会でした!
コラムがめっちゃ役立つ
#沖ケイタ書生 では、ほぼ毎日僕がブログのコラムを書いています。
本日は僕の記事の依頼の意図が知りたいとのことでしたので、回答を書きました(・ω・)ノ僕が持っているブログの知識と経験は全て伝えたい pic.twitter.com/FgZsIfEImQ
— 沖ケイタ (@namakemono0309) August 7, 2018
書生システム立ち上げ当初、ケイタさんは毎日記事執筆のコラムを書いてくれていました。
テーマは僕ら書生がリクエストすることもあるし、ケイタさんが重要だと思っていることを書くこともあります。
上に貼ったツイートのように、ケイタさんに個別で質問したことの中からコラム記事が出来上がることもありましたね。
1つ質問すると10になって返ってくるイメージで、めちゃ役立ちました!
個別コンサルを受けてくれたのも嬉しい
https://twitter.com/yasushi_crypto/status/1044235462880051201
沖ケイタ書生へのサービスということで、個別コンサルをしてもらいました!
自分のブログ全体、それぞれの記事を見てもらって、添削してもらう機会ってなかなかないんですよね。
こんな感じでいつでも気軽にケイタさんに質問できるのはめちゃくちゃよかったです!
酔っ払っていることも多いので注意
遡るとキリがありませんが、高確率で酔っ払っています笑
沖ケイタ書生で結果は出たのか?
多分みんなが気になるのは、
ってところだと思います。
結論としては、結果は出たと思っています。
PV数は3倍以上に上昇
こちらはPV数の変化です。独自ドメインの取得が3月なので、その時からのデータです。
(G神に怒られるのが怖いので、Jetpackでのデータを載せています。)
沖ケイタ書生の採択が決まったのは7月でして、7月の総PV数は約7000PVでした。
そして今月は15日時点で、20300PVなので、少なくとも3倍以上のPV数を獲得しています。
今月はおそらく30000PVくらいに着地する予想です。
アフィリエイト報酬は爆増
沖ケイタ書生に採択された当初は、アフィリエイト報酬はほとんど発生していませんでした。多分トータル数百円程度。
しかし当時は有難いことに、2名の方からスポンサーになっていただいていたので、実際には数万円の収益がありました。
そして、12月15日現在は、アドセンスが15000円ほど、アフィリエイト報酬が30000円ほどありますので、7月に比べると圧倒的に成長しています。
PV数を稼いでいる記事、報酬を稼いでいる記事のほとんどは沖ケイタ書生になってから書いたものがほとんどなので、沖ケイタ書生のおかげ!と言っても良いのではないかなーと思っています。
沖ケイタ書生はこんな人におすすめ
沖ケイタ書生はこんな人におすすめです!
- 元々記事を書く習慣がついている
- ケイタさんの添削から学ぶことができる人
- 人にコンサルを頼むお金はないけれど、やる気はある人←
僕の感想としては、ある程度記事を書く習慣がついてないと、沖ケイタ書生として継続していくのはなかなかしんどいです。
というのも、自分のブログを更新しつつ、ケイタさんからの依頼もこなさなきゃいけないので、単純に考えてもタスクは倍以上になるからですね。
またケイタさんの添削から学ぶことができないと、書生の効果も半減します。
「今回指摘されたことを生かして次の記事を執筆するぞ!」っていう気概で挑まないと、得られる効果はあまりない気がします。
さらに僕は奨学金で暮らしている貧乏大学院生なので、「無料」というのは非常にありがたかったですね。
添削、コンサルまで無料でやってもらえたので大満足です。
沖ケイタ書生はこんな人にはおすすめできない
逆に、こんな人にはおすすめできません。
- 手取り足取り教えて欲しいという人
- 書生になれば必ず稼げる!と勘違いしてしまう人
この書生システムは「手取り足取り教える」というよりは、「添削しまくるから、そこからノウハウを盗んでいけよな!」っていう感じで成り立っています。
なので、ノウハウを盗みに行けない人にとっては、学びが半減してしまうと思います。
また、書生で学んだからといって、それをきちんと活かすことができないと、稼げるようにはなりません。
僕自身も全然満足いくほど稼げていないので、日々精進せねばと思っています。
沖ケイタ書生の応募方法はメルマガ登録
なんとなく沖ケイタ書生のイメージがちょっと湧いてきたかと思います。
やる気があって、興味のある人は、沖ケイタ書生2期生募集のタイミングで応募してみてください。
次回の応募はメルマガ経由だと思いますので、まだメルマガに登録していない方はぜひ登録しましょう。(前回はLINE@でこっそりと行われました。今回もきっとメルマガでこっそりと、です。)
ちなみに、メルマガ自体も超有益です。
普遍的なノウハウだけでなく、トレンドに対する独自の考察(サイバーマンデーでの試行錯誤の結果など)を知れるのは面白いですよ!
これからも日々邁進していくので、よろしくお願いします!