どうも、アーリー出川兵団(@yasushi_crypto)です。
スマホで使えるイーサリアムウォレットも増えてきましたね。今回はToshiについて紹介します。
Contents
スマホウォレット toshi とは?
toshiはスマホウォレットのひとつで、イーサリアム(ETH)プラットフォームと相性抜群です。
最近だとdAppsゲームも流行っているので、このtoshiウォレットを使用している方も増えてきているのではないでしょうか?
ゲーム以外にもマーケットプレイスなどの他のサービスとも簡単に連携することができます。
普通にイーサリアムを保管することもできるので、イーサリアム関係のプラットフォームを少しでも触ったことのある人なら、知っておいて損のないアプリと言えるでしょう。
スマホウォレットtoshiの使い方
実際にスマホウォレットのtoshiをダウンロードして使ってみます。
toshiアプリをダウンロードする
まずはアプリをダウンロードしましょう。iOSならApple Store、AndroidならGoogle Playにて「toshi」と検索します。
ここからダウンロードしましょう。以下ではiOSでの画面となります。
toshi walletを作成する
こちらの画面で「create new account」をクリックします。
「Agree」を押してください。
作成はこれでおしまいです。はやい、、、、!!
復元用のパスフレーズを記録しよう
ウォレットがいざというときに復元できるように、パスフレーズを記録しておきましょう。
「Settings」から「Store passphrase」をクリック。
チェックマークにチェックをいれて「Continue」をクリックします。
ちなみにこの画面には「パスフレーズ失くすとアカウントにアクセスできなくなるから気を付けてね」と書いてあります。
そうするとパスフレーズが表示されます。これをメモってください。セキュリティの観点から、メールでどこかに送ったりスクリーンショットを撮るのも良くないです。オフラインで保管してください。
次の画面で先程のパスフレーズを順番にタッチしていけば終了です。
繰り返しになりますがパスフレーズは大切に保管してくださいね。
toshiウォレットの特徴はチャット機能にあり!
チャットを使って他の人と対話したり、botを使ったりしてニュースを見たりできるようですね。
これは他のスマホウォレットには付いていない機能かなと思います。
ただあまり必要性が浮かびませんが(笑)
toshi経由でdAppに触れる
toshiから直接アクセスできるdAppsも結構ありますね。
有名どころだと、Bancor、Cryptokitties、Etheremonなどなどあります。
スマホウォレットとしてはTrustの方が優れている印象
toshiを実際に触ってみましたが、「trust」の方が今のところ優れている印象ですね。
Trustでは
・他のウォレットをインポートできる
・パスフレーズを設定できる
といった機能があります。この機能は重宝しているので、この機能が実装されていないtoshiはいまのところ使うメリットはないかなぁと考えています。
toshiが覇権を取るにはなんらかの差別化が必要そうですね。
Trustに関しては「イーサリアムも保管可 スマホウォレットtrustの使い方、dAppsゲームも!」をご覧ください。
最後に
以上、「スマホウォレットtoshiの使い方。dAppsと相性抜群!」という内容でお送りしました。
すこーし使ってみましたが、現状ではTrustに軍配があがりますね。こういったウォレットアプリがたくさんでてきて、競争原理が働き、よりよいものができるのを願っています!
オススメの仮想通貨ウォレットを「dAppsで使えるウォレットまとめ。スマホで仮想通貨管理も可です」でまとめていますので、良ければご覧ください。
それではまた!